泣いて上手になるなら、苦労しないよ。
わたしも泣きたいよ〜
と、よくあるしょうもない言葉しか出てこなかった昨夜。
初めてソロに挑戦中の小学生。
上手くできなくて、思い通りにいかなくて、大号泣。
時間をかけてゆっくり話を聞いてあげられたらいいのだろうけど、
他にもやることがたくさん、いや、盛りだくさん。。
それも、ママと衣装の相談をしたばっかりのタイミングで、練習を中断してしまって…
本人もそうだけど、忙しい中、時間を割いて練習に付き添って、衣装も用意しようとしてくれているママの気持ちも考えると、何も言葉が出てこなかった。
ソロは孤独。ひとりの戦い。
良くも悪くも全部自分だけに返ってくる。
でも、本当にがんばり始めた時、その決意が周囲にも見えた時、周りの人たちは心から応援してくれる。
ひとりじゃなくなる。
早くその状況を作って欲しいなと思います。
個人的には、負けん気の強い彼女にはハマる種目かな?と思ったんだけどな。
もう少し長い目でのんびり見ていこう。

今朝は、そんな彼女がくれたちょっと早めの手づくりバレンタインチョコをコーヒーと一緒に。
おいしい。ありがとう!
maya